 広島県のM様、志保ちゃん
 広島県のM様、志保ちゃん
     七五三おめでとうございます!
 11月13日、七五三のお参りを無事に終えることができました。
着物は100日のお宮参りで使用した産着を着させ、帯や草履は25年前のママのものを使用しました。
着物は100日のお宮参りで使用した産着を着させ、帯や草履は25年前のママのものを使用しました。
綺麗な着物で志保もとても喜んでいました。
あまりにも可愛いのでいつまでも着物を着せておきたい気持ちでした^^;
ありがとうございました。
 M様、志保ちゃん、ご無沙汰しております。
 京都は紅葉真っ盛り、広島も紅葉の綺麗な季節を迎えていることでしょう。
 この度は、可愛い七五三の晴れ姿、有難うございました!
 
 志保ちゃんの初宮参りのお写真を懐かしく拝見していました(^^)
 すっかりお姉ちゃんになって、ママの帯と草履がみごとにマッチ!
 お人形さんみたいに可愛いです(^^)v  きっとパパもメロメロかな?
 
 いつまでも、志保ちゃんの可愛い小春日和のようなやさしい笑顔で、パパとママを包んであげてくださいね!
















































































