本格手描き友禅の女児祝着、新作です!
着物全体に雲取り模様を描いた本格手描き友禅の初着です。
染疋田や、金箔をふんだんに使いとても豪華なイメージに仕上がりました。
紫色地色と並んで振り袖のような雰囲気の初着の登場です。
帽子セットをもれなくプレゼントいたします!
詳しくは商品ページをご覧ください!
七五三用被布コート、グラデーションが人気です!
2016年秋の七五三用の被布コートが早くも登場です。
手鞠と季節の花々を型友禅で表現しました。
地色のピンクと赤のグラデーションが可愛らしく、どんな色の着物にも合わせやすい色目です。赤色の着物とピンク色の着物にコーディネートしてみました(下の画像)。
表生地は絹100%です。



詳しくは商品ページをご覧ください!
斜めに走るボカシ染めがポイント!
斜めに走る淡い黄緑と黄色のボカシ染めがアクセントの初着です。
小鼓や手鞠、お花の模様がとても可愛いイメージに仕上がりました。
赤色地色と並んで人気の女児初着の復活です。
帽子セットをもれなくプレゼントいたします!
詳しくは商品ページをご覧ください!
ピンク色地色の手鞠お宮参り初着、色違いで新登場です!
若草色地色、赤色地色に続いて、ピンク色地色の祝着も新登場です!
手鞠と桜でシンプルにまとめ上げました。
表生地は花柄地紋の正絹紋意匠生地です。
凹凸があり、ワンランク上の重厚な生地を用いています。
よろしくご検討下さいませ!
詳しくは商品ページをどうぞ!
パステルトーンのボカシ染めが可愛い!
ピンク色地色に続いて可愛い赤色の新作です。
手鞠と牡丹や桜のお花そして背景の小花がとても可愛いイメージに仕上がりました。
叩き染めに浮かび上がる桜の模様が幻想的です。
帽子セットをもれなくプレゼントいたします!
詳しくは商品ページをご覧ください!
- 2022年10月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2019年11月
- 2019年7月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年9月
- 2004年8月
- 2004年7月
- 2004年6月
- 2004年5月
- 2004年4月
- 2004年3月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2003年12月
- 2003年11月
- 2003年10月
- 2003年9月
- 2003年7月
- 2003年6月
- 2003年5月
- 2003年4月
- 2003年3月
- 2003年1月
- 2002年12月
- 2002年11月
- 2002年10月
- 2002年9月
- 2002年5月
- 2002年4月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年5月
- 2001年3月