商品カテゴリ

  • 新着商品のご紹介
  • お宮参り 初着
    • 女児
    • 男児
  • でんちセット
  • 七五三晴れ着
    • 三歳女児
    • 三歳男児
    • 五歳男児
    • 七歳女児
    • 和装小物
  • セール商品

お宮参りについて

  • お宮参りのアドバイス
  • 初着の基礎知識
  • 七五三の基礎知識
  • 写真の撮り方
  • 神社一覧
  • お宮参りの晴れ姿
メルマガのご登録はこちら

店長のご挨拶

はじめまして 店主の高柳と申します。
お宮参りの着物の店【京の初着屋】はお宮参り用の初着、七五三のトータルショップです。お子様の誕生、成長という家族の慶事を彩る大切な衣装を扱っております。

インフォメーション

  • 会社概要
  • ご注文方法、納期
  • よくあるご質問
  • 訪問販売の表示
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • おすすめリンク
  • 京都案内

トップページへ戻る

お客様のお宮参り晴れ姿

あかい着物が似合ってます! :大原神社(京都府)

 愛菜ちゃん お宮参りおめでとう !
 京都府の Y 様ご家族です。

 

五月の吉日に無事、京都府の福知山市三和町の大原神社にて家族でお宮参りをいたしました。
 当日は、男の子ばかりで一人女の子ということもあり、赤い着物がとても目立ちきわだっていました。
  三人目なので・・・とおもいましたが、産着を着せて本当によかったです。

 ご家族にとっては3回目のお宮参りでも愛菜ちゃんには初めてのお宮参りですものね。 着物を着て家族で祝ってもらえてよかったね。
 愛菜ちゃんもうれしそう (^-^)

 Y 様ご家族の末永いお幸せをお祈りいたします。

お宮参りは日本の伝統行事ですね :明治神宮(東京都)

神奈川県のM様 お宮参りおめでとうございます。
 お孫さんの美怜ちゃんのお参りは明治神宮に行かれました。

 この日は風が強い薄曇りの日でしたが、緑の多い神社の中でこの初着がよく映えていました。
 外人さんも多くお宮参りがめずらしいのか何枚も写真を撮っていました。

 本当に赤い初着がきれいですね。
 外人さんも思わず写真を撮ってしまったんでしょう (^-^)

 外人さんが「お宮参り」を知っているかは分かりませんが、美怜ちゃんが日本の伝統行事のモデルになったんですね。
 きっといい思い出になるでしょう。

 M様ご家族の願いと同じく、美怜ちゃんの健やかなご成長をお祈りいたしております!

結衣ちゃん おめでとう!

京都府の H様 お宮参りおめでとうございます。
  こうして結衣ちゃんが生まれられ、お宮参りをされたことは当たり前の事のようですが、とても幸せなことだと思います。
 H様も晴々とした幸せそうな表情です。
 人生に一度の行事もみんなでお祝いされると喜びもひとしおですよね。

 結衣ちゃんの健やかなご成長をお祈りいたします。

雅楽に感動して泣いちゃいました(^_^;) :大宮八幡宮(東京都)

東京都のO様 お宮参りおめでとうございます。
 

当日は実家近くの大宮八幡宮でお宮参りをしました。
 雅楽や舞などがあり、驚きました(当の本人は泣きっぱなしでしたが(笑)

 雅楽や舞があるお参りは私も初めて聞きました。
 きっと厳かな雰囲気の中で行われたんでしょうね。
 でも赤ちゃんはびっくりしたのかな (^-^)
 お写真を見るとご家族の皆様お揃いでのお参り。
 赤ちゃんも幸せですね。

 皆様のご多幸をお祈りいたしております。

「寝る子は育つ」!ですね。

太地(たいち)くん お宮参りおめでとう!

祖父母様もご一緒に氏神様の「氷川神社」にお参りされました。
 お祓いを受ける間も”すやすや”と良く寝ていたという太地くん。
 お写真も太地くんが初着に隠れて見えませんが、もしかしてこの時も寝てたのかな?
 「寝る子は育つ」ですくすくと大きくなられることでしょう。
 楽しみですね (^-^)

 太地くんの健やかなご成長とご家族の皆様のお幸せをお祈りいたしております。