商品カテゴリ

  • 新着商品のご紹介
  • お宮参り 初着
    • 女児
    • 男児
  • でんちセット
  • 七五三晴れ着
    • 三歳女児
    • 三歳男児
    • 五歳男児
    • 七歳女児
    • 和装小物
  • セール商品

お宮参りについて

  • お宮参りのアドバイス
  • 初着の基礎知識
  • 七五三の基礎知識
  • 写真の撮り方
  • 神社一覧
  • お宮参りの晴れ姿
メルマガのご登録はこちら

店長のご挨拶

はじめまして 店主の高柳と申します。
お宮参りの着物の店【京の初着屋】はお宮参り用の初着、七五三のトータルショップです。お子様の誕生、成長という家族の慶事を彩る大切な衣装を扱っております。

インフォメーション

  • 会社概要
  • ご注文方法、納期
  • よくあるご質問
  • 訪問販売の表示
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • おすすめリンク
  • 京都案内

トップページへ戻る

お客様のお宮参り晴れ姿

「琴線に触れる」という言葉から・・・

 琴心(ことみ)ちゃん、1月11日のお宮参りおめでとうございます。
 「琴線に触れる」という言葉から、感動して共鳴する心を持ってほしいと名づけられたとのこと。
 ご両親、御家族の琴心ちゃんに対する思いがひしひしと伝わってまいります。

 この厳かな儀式に京の初着屋がお役に立てたことを誇りとしております。 どうもこの度はおめでとうございました。
 京都の地より琴心ちゃんと御家族の幸せをお祈りいたしております。

インターネット通販のプロに選んでいただいた初着です!

 まーおばさん(おばさんでは失礼ですので以下おばさまにさせていただきます)お宮参りおめでとうございます!!

 まーおばさまも楽天市場でお米を販売されているのですね。たくさんある呉服屋の中から弊社をご指名いただきましてありがとうございます。インターネット通販のプロに選んでいただけ光栄です。

「米処 みずほの国」しっかり拝見させていただきました。見ていたら欲しくなって注文させていただきました。お客の好きな銘柄を好きな白度で精米して送ってもらえる、今から楽しみにしています。

 どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

みえてるのかしら?

 茉世ちゃん お宮参りおめでとう!!
 10月26日に無事お宮参りをすませられたとのこと、本当におめでとうございます。

 茉世様のお写真を拝見させていただくと、小さいながらも背筋を伸ばし、正面を見据えているところが印象的です。
 ご家族の皆様に幸あれと、京都より願っております。ありがとうございました

七五三のコマーシャルみたい!!

 N様 七五三おめでとうございます。
 私も長い間このページを作っていますが、モデル・写真の腕・シャッターチャンスの三拍子がここまで揃った画像の提供をいただいたのは初めてです。もちろん、モデルが良いのが一番大きなポイントです。
 黒い帯が無地の朱の着物に似合ってかっこいいですね。
 すてきな写真と幸せのメッセージありがとうございます。

 ご家族の皆様の平安を心からお祈りいたしております。
 ありがとうございました。

石清水八幡に行ってきました。 :石清水八幡宮(京都市)

 僭越ながら、私の愚息の写真です。
 3人子供がおりまして、一番下の3才の七五三です。

 当日、上の娘も着物が着たいと言いだし、急遽てんてこ舞いで着せました。
 御参りした神社は、京都府八幡市にある石清水八幡です。ケーブルカーに乗って御参りに行きました。厳かな雰囲気で、大変良かったです。