商品カテゴリ

  • 新着商品のご紹介
  • お宮参り 初着
    • 女児
    • 男児
  • でんちセット
  • 七五三晴れ着
    • 三歳女児
    • 三歳男児
    • 五歳男児
    • 七歳女児
    • 和装小物
  • セール商品

お宮参りについて

  • お宮参りのアドバイス
  • 初着の基礎知識
  • 七五三の基礎知識
  • 写真の撮り方
  • 神社一覧
  • お宮参りの晴れ姿
メルマガのご登録はこちら

店長のご挨拶

はじめまして 店主の高柳と申します。
お宮参りの着物の店【京の初着屋】はお宮参り用の初着、七五三のトータルショップです。お子様の誕生、成長という家族の慶事を彩る大切な衣装を扱っております。

インフォメーション

  • 会社概要
  • ご注文方法、納期
  • よくあるご質問
  • 訪問販売の表示
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • おすすめリンク
  • 京都案内

トップページへ戻る

お客様のお宮参り晴れ姿

夏期休業のお知らせ

 8月12日から16日まで、誠に勝手ながら夏期のお休みとさせていただきます。
 この間の電話でのお問い合わせ、商品の発送はお受けできませんのでご留意下さいませ。


 もちろん、インターネットでの注文、問い合わせはお受けいたします。
 受注の自動発信メールはお送りしますが、弊社より手動のご注文承りメールは送信できません。


 休み明け後、ご注文承りメールの送信、商品の発送、お問い合わせの返事等、
 順次させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

絞りと手描友禅の技、存在感のある女児の祝着です!

 

 総絞りと手描友禅の技法を組み合わせたお宮参り祝い着です。

 

 絞り技法により束ね熨斗文様に絞り、桶出し絞りの白場部分には手描友禅にて熨斗(のし)と手鞠を艶やかに描きました。

 

 総絞りが着物の存在感を際だたせる豪華な祝い着です。

 

 

 

 詳しくはこちらをどうぞ!

 

 


刺繍と絞りで文様を表現した、女の子の豪華な祝着です!

 

 

 絞り染めで地色を赤色に染め上げ、帽子絞りや鹿の子絞りなどの技法を用いて小花や波の文様を着物全体に置きました。

 

 背中上段のメインの柄には、人気の花車を豪華な刺繍で表現しました。さらに、絞りの花の中にも小花の刺繍を挿しました。

 

 

 

 

 

 

  詳しくは商品ページをどうぞ! 

 

 


写真映りを意識した 手描友禅の祝着です!

 

写真写りを意識したちょっと珍しい模様配置の初着です。

左肩に柄を配置することで着用しても模様が正面を向いてくれるのが大きな特徴です。

 

上品な 錆紺色の地色に亀甲を組み合わせた文様と兜が主題です。

 

 

 詳しくはこちらをどうぞ!

 

 


鷹と熨斗柄を組み合わせた伝統柄の祝い着です!

 

 

  鷹に熨斗柄を組み合わせた伝統的な柄ゆきの祝い着です。熨斗(のし)は古来より吉祥文様の代表です。おめでたい図柄として振袖などにもよく用いられます。

 

  鷹の頭部から翼にかけて重厚な刺繍も自慢です。絹糸各色と金糸を使い分け表現豊かに仕上げています

 

 

 

 

 

 

  詳しくは商品ページをどうぞ!